PR

【イギリス】ウェルシュレアビットのレシピ・作り方

スポンサーリンク

ネギ料理

簡単(ずぼら?)な料理で健康を追い求める【ヘルシーずぼらCooking】 毎日大人6人分の料理を作る主婦 Noko です。

インフルエンザや風邪などの予防に是非摂りたいネギのヌルと呼ばれる部分。(ネギの青い部分の内側にある、その名の通りヌルヌルの部分)免疫力UPに効果があるとの事。NHKの番組でそのヌルを使った料理の紹介がありました。特にその中で、美味しそうで簡単そうで食べやすかったものとして、イギリスのウェルシュレアビットというネギを乗せたチーズトーストがありましたので、作ってみましたよ。

スポンサーリンク

ウェルシュレアビットとは

イギリスのチーズトースト。風邪予防にネギの青い部分を刻んで入れたレシピがテレビで紹介されましたが、通常のウェルシュレアビットは、トーストにチーズソースのようなものを乗せた食べ物で、パブのスナックとして人気のようです。なので、ネギは入っておらず、牛乳の代わりにビールが入っているようです。それはそれで美味しそうですね。そこにコーンフラワーなどを入れた後、卵を入れる。そのソースをパンに乗せて焼くのが一般的なようです。

番組で紹介されたバージョンは、ネギを小口切りにして、バターで炒め、小麦粉と牛乳で煮込んだら、チーズを入れるだけ。材料も少なく、なんと味付けさえ必要ない!超絶簡単メニューです。そんなラクチン料理だからこそ、誰が作っても美味しい。楽に無理なく風邪予防が出来る、文句なしの冬に最適の料理です。コロナ禍に食べたい朝食としてもウェルシュレアビットはお勧めです。

ネギは「生で食べる」と殺菌作用があり、反対に「焼きネギ」にすると、栄養素の損失が少なくなります。

ネギのチーズトースト【ウェルシュレアビット】の材料

・ネギの青い部分、若しくは青ネギ
・バター
・小麦粉(※バターと同量)
・牛乳
・チーズ

ネギに含まれる栄養成分

アリシン:殺菌作用や血行促進作用
ビタミンA、ビタミンC:免疫機能の維持
鉄:貧血を防ぐ
カリウム:高血圧予防
食物繊維:整腸作用
カルシウム:骨の健康を保つ

※また、「生で食べる」と殺菌作用があります。反対に「焼きネギ」にすると、栄養素の損失が少なくなります。

ウェルシュレアビットの作り方

ヘルシーずぼらcookingレシピ動画

1.ネギを小口切にする
2.1をバターで炒める
3.2に小麦粉を入れて炒める

ウェルシュレアビットの作り方

4.3に牛乳を入れてかき混ぜながら煮る
5.4にチーズを入れてかき混ぜながら煮る
ウェルシュレアビットの作り方2

6.パンに出来上がった5を乗せて
ウェルシュレアビットの作り方3

7.トースターでこんがり焼く
ウェルシュレアビットの作り方4

ウェルシュレアビットの作り方5

Noko
Noko

ぜひ作って食べてみてね。

タイトルとURLをコピーしました